
英語の文章を読むことは、英語力アップには欠かせない学習法のひとつです。
「洋書を読んでみたい!」と思っても、長編小説はまだハードルが高いと感じる方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、英語学習者向けに書かれた Short Stories シリーズです。
目次
Short Stories シリーズとは?
アマゾンで検索すると、Short Stories in English や English Short Stories など、短編小説が収録された英語学習者向けの洋書が見つかります。
こうした短いストーリーのものに挑戦することで、まずは「洋書を読み切った!」という達成感が得られるのが大きな魅力。さらに、シリーズによっては、英語学習者向けの工夫として、チャプターやストーリーごとに語彙解説や理解度チェックのような問題も付いていたりします。
Short Stories in English for Beginners
代表的なもので、私も読んだことがある Short Stories in English for Beginnersをご紹介します。
for Beginners は、中学英語レベルなので、洋書の最初の一歩に最適です。
全8話収録。1話目、2話目は現代的なお話ですが、他はファンタジックなものが多い印象でした。まずは、ここから始めて、洋書を読み切る、という自信をつけてみてください。
デジタル版でEBOOK with AUDIO と付いているものは音声付きで、iPadのkindleアプリでは、各ページにある再生ボタンをタップするだけで音声を聞くことができました。
ただしKindle専用デバイスでは再生ボタンが表示されず、利用できませんでした。デバイスによって使い勝手が異なる点には注意が必要です。
その他の Short Stories シリーズ
● Short Stories in English for Intermediate
こちらは、先に紹介した Short Stories in English for Beginners の for Intermediate、中級レベルのものです。英検2級くらいの語彙があれば苦はなく読めるものです。Basicが終わったら、そのまま Intermediate にも挑戦してみてください。
● English Short Stories for Beginners and Intermediate Learners
● Advanced English Short Stories: 30 Short Stories Written For Advanced English Learners
どれもリンク先は電子版です。
残念ながら、紙版だとどれも値段がそれなりにしてしまいます。電子版でもOKな方は、電子版がお手頃です。
細かいところは気にせず読み切りましょう
まずは、最初の1チャプターを辞書を引かずに読み切ります。意味が分からないところがあっても、そこはスルーして最後まで進んでください。
読み終えた後で、単語や表現をチェックします。
毎日1話ずつでも「英語の小説に触れる習慣」を作ってみてください。1冊を読み終えると、達成感と同時に「次も読んでみたい!」というモチベーションが生まれるはずです。
余談:他言語版もあります
最初に紹介した Short Stories in English のシリーズは英語だけでなく、スペイン語やフランス語など他言語版も出版されています。私自身、スペイン語学習用に Short Stories in Spanish for Beginners を使ったことがあります。
物語の内容は英語版と同じで、おそらく英語から翻訳されたもののようでした。
英語以外の言語を学習している方なら、「英語学習で慣れたストーリーを、他の言語で読む」という学習ができます。内容が分かっているぶん、新しい言語でも理解がスムーズになります。