スペイン語習得へ
これから1年間、どこまでレベルをあげられるかスペイン語学習に毎日取り組もうと思っています。 学習経緯 スペイン語は大学時代に勉強していました。しかもスペイン語学科で💦わけあって中退してしまったのですが、ス...
これから1年間、どこまでレベルをあげられるかスペイン語学習に毎日取り組もうと思っています。 学習経緯 スペイン語は大学時代に勉強していました。しかもスペイン語学科で💦わけあって中退してしまったのですが、ス...
“I’ve lost my mum!”(ママとはぐれちゃった!) というおサルさんの言葉から始まる物語。 困っているおサルさんのお母さんを探してあげようと近寄ってきたのが1匹の蝶々。 ...
最近はついに扇風機を首にかけるようになってきましたが、スピーカーも首かけタイプがありますよね。 こんなやつです↓ 買ったのはシャープのウェアラブルネックスピーカー。 これを使ってみたかったそもそもの理由は、家事をしながら...
久しぶりに開いている本屋さんに行くことができて、児童書コーナーを見ていたら、長男が大好きなドラえもん学習シリーズの最新刊「はじめての将棋」に目が止まりました。唯一仲のいいお友達と学童でたまに将棋をやっていると聞いていたの...
仕事を変えようかどうしようかと色々考えているうちに世の中コロナ禍となり、人生見つめ直す時間が増えました。 とりあえず今は10月に英検1級だな、と思っています。 これまでも何度かこの英語学習のモチベーションの上がり下がりを...
朝、寝グセで髪の毛がひどいことになってると、その分出かける準備の時間がかかるし面倒くさーいって思いますよね。 私はそんな寝グセ直しを何十年もドライヤーとブラシで格闘しながら直してました。ショート〜ベリーショートのあたりで...
先日、オンライン英会話 Cambly (キャンブリー)の無料トライアルレッスンをやってみました! www.cambly.com 私にとっては、利用するオンライン英会話の最後の砦かも、なんて思ってるこのCambly。という...
夜、子供たちが寝る前になるべく読み聞かせをしています。 本日、読み終わったのが「チョコレート戦争」。初版が1965年なので私が子供の頃からすでにあったものです。が、私は読んだことがありませんでした。小学校の図書室には絶対...
3連休、特に予定もないけど、せっかく晴れてるから、ということでちょっとだけ砧公園へ。晴れてたけど少し風もあって、日が出てないと寒かったです。 梅の花がきれいでした。 天気も良くて、花もきれいだけど、この時期子...
我が家で大活躍のシャープ ヘルシオのホットクック。 これ、勝間和代さんが大絶賛していて、最近はYouTubeで紹介動画なんかも作ってますよね。私も去年久しぶりに読んだ彼女の本「勝間式超コントロール思考」で知って、即買いし...