
英語のリーディング力を伸ばしたいけれど、教材にお金をかけるのはちょっと……という方に向けて、「英語学習に最適な無料ニュースサイト」4選をご紹介します。
目次
無料ニュースサイト 4選
DMM英会話デイリーニュース(DMM Daily News)
https://eikaiwa.dmm.com/app/daily-news
レベル分け:5〜10
記事の対訳:Level 8-10 なし、Level 5-7 あり
記事の音声:AI音声あり
ディスカッション教材:あり
オンライン英会話DMMが提供している記事教材。
会員でなくてもWebサイト・アプリから利用可能です。
記事の対訳はレベル6まで、重要単語の意味や例文はすべてのレベルで掲載されています。
また、AI音声で記事を読み上げられるのも便利なポイントです。
ネイティブキャンプ デイリーニュース (Native Camp. Daily News)
https://nativecamp.net/textbook/daily_news
レベル分け:5〜10
記事の対訳:あり
記事の音声:なし
ディスカッション教材:あり
こちらもDMMと同じく記事が豊富に用意されています。
音声がないのは少し残念ですが、リーディング目的なら特に問題ありません。重要単語の発音は確認できます。
記事全体の音声を聞きたい場合は、ChatGPTなどのAIに読み上げてもらったり、「音読さん」などのサービスを活用するのもおすすめです。
レアジョブDaily News Article
レベル分け:4〜10
記事の対訳:なし
記事の音声:あり
ディスカッション教材:あり
トップページには最新記事が表示され、過去記事もカテゴリーごとに閲覧できます。
写真が少なくシンプルな印象ですが、音声付きでダウンロードできる点は便利です。
Breaking News English
https://breakingnewsenglish.com/index.html
レベル分け:0〜6
記事の対訳:なし
記事の音声:あり
ディスカッション教材:あり
このサイトでは実際の時事ニュース記事が更新されているのと同時に、これらの記事を基にさまざまな関連問題から教材を提供しています。初級〜中級者に特におすすめです。
英語ニュース記事の効果的な学習法
毎日の習慣にする
まずは毎日1記事は読む!と決めて、通勤中や休憩時間に読むことを進めてみましょう。
DMMやネイティブキャンプはアプリ対応なので、スマホでの学習にも便利です。
音読&シャドーイング
音声がついている記事なら、記事を読みながら音声も聞けばリスニング力を伸ばすことにもつながります。音読やシャドーイングも取り入れてスピーキング力アップにも⭐️
自分の語彙集を作る習慣に
気になる単語・表現はノートやアプリに記録。
増えていった語彙を1週間単位で見返す習慣をつければ、効果的に語彙を増やせます。
英語で要約してアウトプット
記事にどんなことが書かれていたのか、他の人に説明するつもりで内容を「英語でまとめる」練習も効果的。声に出して説明してみることで、記憶が定着し、英作文力も向上します。
まとめ
まずは毎日1記事読む、ということを習慣化できる自分に合ったサイトを見つけてください。
英語のリーディング力は、毎日の小さな積み重ねで必ず伸ばせます。
社会人の学び直しでも、無料の英語ニュースサイトをうまく活用すれば、短時間でも効果を実感できるはずです。